
2年越しぐらいでやっとメンズコート完成しました。
今まで自分用のものは、ミリタリーコート、スプリングコートや
ステンカラーコート、冬用ロングコートなど色々作ったことがあるのですが、
このコートは、完全メンズ仕様、生地もウールのメルトンなので
普段縫うものとは厚みが違うしとっても縫いにくく。。。
しかも厚かましく本格派の型紙で本格派の生地で縫い始めたので
途中で投げ出す事が出来ません。
救いは「流行りもの」ではないので多少年月が過ぎても
許されるところでしょうか・・・・・・💦
すご〜〜く気になっていた事が一つ終わって
やれやれな充足感と満足感で一応『番外編ハンドメイド』
として、紹介させていただきました。
型紙は「男のコート」(嶋崎隆一郎氏)のダッフルコート・・・
同じ嶋崎さんの本の「ミリタリーウェアの本」から自分用コートを
作ったら、すごーーーく形が綺麗でしたが、今回も細部のラインが
綺麗なコートになっています(と思います)。
もこさんは、本日定期的な病院の日で雨女の噂通りに
雨の中車で病院までお出掛けしました。
こちらも検査結果に異常なく、後2ヶ月同じステロイドの
量を続けることになりました。
こちらもホッと一息・・・で息つきすぎて風邪気味かも?
急に寒くなってきたので気をつけないと!ですね。
