まっすぐ模様編み・名前もかわいい「マーガレット」

もこきち
こんにちは😃
もこの部屋のもこきちです。
わんこ用手編みの「マーガレット」
編み方・作り方の紹介です。

もこ・マーガレット
名前がかわいい❤️


もこきち
もこさんもかわいいよ❤️
ちょっと顔が怒ってるけど・・・
マーガレット・編み方・作り方
使用したのはいつもの(?)
「ポーム・ハマナカ」(4号棒針使用)2玉です。

① 51目を別糸で鎖から目を作って
「模様編み」本体から編み始めます。

② 必要な長さまで編んで
両端5目ずつ(計10目)減らして
6段「模様編み・二目ゴム編み」を
編んで止めます。
留め方は「二目ゴム編みどめ」で。

③ 反対側の編み始めの鎖を解きながら
51目拾い、同じように5目ずつ(計10目)
減らして「模様編み・二目ゴム編み」を6段
編み、「二目ゴム編み留め」で留めます。
④▲印同士をすくいとじをして
袖口を作ります。
⑤ 縦の部分も目を拾って
「模様編み・二目ゴム編み」で
首側は、6段、裾側は10段
※この辺はお好みで・・・
同様に「二目ゴム編みどめ」で。
長さ(高さ)は胴回りの長さに
なりますが、わんこに合わせながら
思っているより長めに作らないと
脇がつってしまいます。
この辺で何度も編み直しをすることに
なってしまいました(汗

もこきち
現在、自分用サマーニットのモチーフカーディガンを
チミチミ編んでいますが、これが終わったら
自分用マーガレットも編んでみたいです。

もこさん
いつになることやら・・・・・
ポーム大好きです♪
すごく手触り良くて出来上がりもきれいです、
難点は、柔らかすぎてすぐ縺れるところ・・・かな?
でもその柔らかさが好きなので仕方ないですね。

もこともこきち
最後までお付き合い頂いてありがとうございます。
また遊びにきてね(もこ)❤️
ブログ村のランキングに参加してます。
よろしくお願いします。
にほんブログ村