ちょっと型落ち?ライトダウンコート
リブニット付けてリメイクを
ライトダウンコート・・・
あまり着込む事もなくまだ綺麗な状態
このまま放置はちょっと勿体無い・・・

思い付きでリブニットを首元に付けてみたら
思ったより違和感なく、スッキリ仕上がりました♪
これならマフラーやスヌードなしでも
サッと羽織ってお出かけできそうです。

二目ゴム編みを編んで留めるだけ
首の周りの長さを測り、毛糸のゲージを長さから算出して
まっすぐ編むだけです。
リブニットは買ってもいいのですが、
厚めニット生地は結構お高いです・・・
新品の手作りコートならともかく
リメイクに使うのはちょっと本末転倒かと・・・。
マフラー同様の真っ直ぐ編みで、
棒針編みの練習程度の気持ちで
編めちゃう長さなので、編んでみる方が
大変リーズナブルになります。
ポイントは色合わせ
今回は、黒だったので分かりやすく毛糸も黒にしましたが
異なる色を選ぶ場合も同系の色にしないと前たてが浮いてしまうかも。
今回もピンタレストのピンを作ったので参考にしていただければ嬉しいです。
使用した糸は、ハマナカ・ピッコロ(1玉)/並太・4号針。
あまり糸が太くなるとライトダウンの軽さと合わないかもです。
アクリル毛糸でしたが、チクチク感とかもなくキレイに仕上がりました。

ライトダウンコートをリメイク・ハンドメイド | Pinterest
Feb 2, 2022 - This Pin was created by mokonoheya on Pinterest. ライトダウンコートをリメイク・ハンドメイド..