型紙無しの簡単キャミソール作りました|ハンドメイドドッグウェア・作り方

簡単キャミソール・ドッグウェア作り方ドッグウエア
簡単キャミソール・ドッグウェア作り方

型紙なし・簡単キャミソール作り方|ハンドメイド・手作り犬の服・キャミソール

もこきち
もこきち

こんにちは😃
いつの間にやらお盆も終わり
8月も半ばを過ぎて、
ちょっとホッとしているもこきちです。

もこさん
もこさん

もう暑いの勘弁😵💦

もこきち
もこきち

暑さと雷・・・・
夏はもこさんの天敵?!

何故か体調も壊しやすいです汗💦

簡単キャミソール色々作りました。

簡単キャミソール作り方
簡単キャミソール作り方
もこきち
もこきち

今日は、残暑にピッタリ
とっても簡単な「キャミソール」
の作り方を紹介します。

型紙無しで裁断・キャミソール

背中見頃は
・首から腰下までの長さ+3cm
・横幅は、見頃幅の1.5倍程度
(布が薄い場合は多めでも)

腹見頃側は、
・腹見頃幅の1.2倍
・首側は両端1cm内から
脇縫い合わせ位置まで斜めに線を引く

リボンは
・4cm幅と首周り結べる程度の長さ
※コットン紐・市販のリボンでも

簡単キャミソール作り方
簡単キャミソール作り方

縫い方・作り方・キャミソール

開きの作り方

返し用布(4✖️8cm)

背中見頃表側中心に
返し用布の中央を合わせて

中心線を引いて、周りにコの字の
ステッチを入れる。

簡単キャミソール作り方
簡単キャミソール作り方

中央線にハサミを入れて
返し用布を裏側に返して
開きの周りにコの字ステッチで押さえる。

簡単キャミソール作り方
簡単キャミソール作り方

布端の始末
簡単キャミソール作り方
簡単キャミソール作り方
首側と裾の始末

背中見頃・腹見頃とも
首元・裾を三つ折りにして
折り目の際にステッチを入れる。

簡単キャミソール作り方
簡単キャミソール作り方
脇の始末

見頃通しを外表で合わせて
腹見頃の上に背見頃脇をかぶせるように
重ねて腹見頃裾側3〜5cm縫い合わせる。

簡単キャミソール・作り方
簡単キャミソール作り方
リボン作り方・仕上げる

リボンは、
中心線で折って
二つ折りに合わせて縫う。

リボン作り方・ハンドメイドドッグウェア・キャミソール
リボン作り方・ハンドメイドドッグウェア・キャミソール

※リボンは市販の物を使っても
コットン紐でも。

リボンの通し方
背中の開きから肩へ通して
腹見頃から背中の開きへ戻る

腹見頃裾
ゴムを通して両端を縫いとめる。

簡単キャミソール作り方
簡単キャミソール作り方
出来上がり・キャミソール
簡単キャミソール作り方
簡単キャミソール作り方

裾にレースを縫い付けてみました♪

背中開きの詳しい作り方はこちらに

簡単キャミソール作り方・フリル付き
簡単キャミソール作り方・フリル付き

フリルの付け方はこちらに

簡単着せ替えパンツと合わせてみました。

もこきち
もこきち

今年の夏の最後のキャミソール。

もこさん
もこさん

今年もいっぱい作ったね・・・
(遠い目)

もこきち
もこきち

次回はそろそろ秋物の気配?
な、ワンピースを紹介したいな
と思ってます♪

もこともこきち
もこともこきち

最後までお付き合い頂き
ありがとうございます😊

ブログ村のランキングに参加してます♪
よろしくお願いします🤲
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました