パフスリーブワンピースをカフェエプロン風に仕上げてみました。

もこきち
今日もいいお天気で
近くの公園には桜がほぼ満開でした♪
春大好きなもこきちです❤️

もこさん
桜の季節🌸って素敵♪
だけど、人が多くてちょっとだけ
ビビったもこです。

もこきち
今回は春らしくてお気に入りの
パフスリーブワンピースを
カフェエプロン風にアレンジして
作ってみました♪

もこさん
袖がいい感じにぷかぷかふわふわ❣️
今日はこれ着てお散歩行きましたよ、ふふ♪

パフスリーブワンピース・カフェエプロン付きの作り方
作り方はほぼパフスリーブワンピースと同じですが
見頃をニット生地にして、ゆとり無しで、
背見頃フリルを幅広のレースに、
エプロンをカフェエプロン風にして作りました。
見頃がフィットする分、パフスリーブ袖の
可愛らしさが引き立つ感じもします。
エプロン作り方・ハンドメイドドッグウェア
同じ大きさのエプロン用布2枚
・幅は背見頃二分の一
・丈は腰からスカート裾が2cm見える長さ
左右の紐2本
・4cm✖️腰回りぐらいの長さ(好みで)
■エプロン布の脇側、裾3辺の布端処理して
縫い代折ってステッチで留める。
■紐用布を中央線で折りたたんで
更に二つ折りにして端を縫って紐を作る。
■エプロン布の上辺に紐を挟んで折り
布端を縫い止める

■エプロン左右の端(紐の反対)を
重ねてボタンで縫い合わせる。
■脇の腰部分に紐側端を合わせて
位置を決めてまち針で留める。

■エプロンと本体をボタンで
縫い止める。(ボタンなくてもOKです)
■腹側紐を回して背中で結んで出来上がり。
(着る時に結ぶ。)

完成・パフスリーブワンピース・カフェエプロン風
春らしい雰囲気に仕上がりました♪
もこさんもドヤ顔です。


もこきち
今年の春はパフスリーブを
色々作ってみようと思ってます♪
次回は、キャップスリーブの
パフスリーブを紹介します♪

もこさん
キャップスリーブ動きやすくて
一層涼しげでお気に入りです❣️
・

もこともこきち
最後まで読んで頂いてありがとうございます😊
また遊びにきてください❤️