おでかけにも♪かわいい切替ワンピース色々作りました♪
切替色々♪おでかけワンピースの作り方を紹介

こんにちは😃
もこ部屋のもこきちです。

もこもこもこでーす❤️
寒い日のお散歩はいっぱい走って
帰りぽかぽかが気持ちいいです♪

少々走ったぐらいではなかなか
体重減らない二人・・・で
悲しいですが😭
とりあえず冬の方が体調がいいので
安心ではあります・・・

オシャレも楽しいしね❤️

お出かけも多くなるので
ちょっとオメカシ♪
切替ワンピースを色々
作ってみました。
切替の位置を変えて作りました。
切替スカートもタック、ギャザーと
大人っぽくダーツ縫いと3パターンです。



切替ワンピース作り方・手作り犬の服
切替ワンピース作り方・手作り犬の服①型紙と裁断
型紙は、ラグランでも
タンクトップでもお好きなもので
作り方やアレンジ方法も同じです。
今回は
「ピッタリフィットのラグランセーター」
の型紙を使いました。
背見頃
背見頃切替位置は
ハイウエスト:2cm
ミドルウエスト:5cm
ローウエスト:10cm
それぞれ縫い合わせの縫い代
を加えてカットします。

スカート部分は見頃幅より
タック:6cm
ギャザー:10cm
ダーツ:3cm
加えてカットします。

腹見頃
腹見頃は型紙通りにカット
首元は切替なしの場合は
そのままの寸法で首用リブを作ります。
背中側切替にする場合は
腹側ニットと同長さに
背見頃側用に共布で背見頃と
同長さに縫代を加えてカットします。

切替ワンピース作り方・手作り犬の服②
先に腹見頃・背見頃の脇を始末しておく
(こうすると背見頃の切替と脇の長さの
ずれがなく仕上げられる)




リボンとベルトの仕上げ方

切替ワンピース作り方・完成
完成。切替位置の違いや
色の選択、スカートの形で
それぞれ雰囲気が変わります。

一枚ストンと被って着せれるので
急いでるお出かけ時によいかなーと。

いつもお出かけ前は
バッタバタだもんね💦

いつも余裕持って準備をしてる
つもりなんだけど・・・ね

ミドル切り替えワンピースが
ショートケープにピッタリ
なので、追加で作ってみました♪


最後までご覧になっていただき
ありがとうございます😊

また遊びにきてください❤️
ブログ村のランキングに参加してます♪
よろしくお願いします🥺
にほんブログ村