手間が少ない・サスペンダータイプのパンツ♪

もこきち
こんにちは😃
もこ部屋のもこきちです。
今日もパンツの作り方の紹介です♪

もこさん
今日のは、サスペンダーパンツです


もこきち
サスペンダーの肩ベルトを
ゴムにしてるので
サロペットより手順が少なくて
作りやすいと思います♪
基本のパンツ本体の作り方はこちらに
サスペンダー付きパンツ作り方・ハンドメイドドッグウェア
サスペンダーに必要な材料は
・クワエカン
・ゴムベルト
腹側にリブのベルトを
つけて仕上げます。

サスペンダーパンツ作り方
ベルト用布をパンツ本体と
中央線で合わせて留め

パンツ本体端にサスペンダー肩用ゴムを挟み
その上に、ベルト用布を1枚被せ

腹側ベルト(リブ)を挟み
もう一枚の腰ベルト布を被せて留める

反対側も同じようにゴムと腹側ベルト
を挟んで縫い止める。
ゴムベルトの反対側に
サスペンダーのクワエカンを通して
縫い留める

背中ベルト部分にクワエカンを
ペンチなどで押さえてツメを留める。

サスペンダークロス部分は
縫い留める方が安定します。
今回はボタンを縫い付けてみました。

出来上がり・サスペンダーパンツ


もこさん
秋っぽい仕上がり♪

もこきち
次回はもっと簡単に
トップと繋ぐパンツを
紹介しますね

もこ&もこきち
最後までお付き合いいただいて
ありがとうございます😊

ハロウィンもこ
又遊びにきてね❤️
ブログ村のランキングに参加してます♪
よろしくおねがいします🤲
にほんブログ村