かぎ針で玉編みのもこの首輪を作成
アクリル毛糸のカラフルなベビーピンク
アクリル毛糸で玉編みの首輪を作りました。
この編み図を見た時「何か編みたーーい」と思い
当初はピンクのセーターを編もうかと思っていたのですが
数段編んでもこにあててみたところ「首輪も可愛いかも」
と思い、首輪に仕立ててみました。

作成方法
作り方は、基本の首輪の作り方で綿テープで本体を作って
綿テープの倍の巾に編んだ玉編みを巻き付けて完成です。
玉編みは
・細編み
・長編み
・A:細編み3目→玉編み→細編み3目を繰り返して
・B:長編み1段
もう一度AとBを繰り返して、後は長編みで(首輪の巾✖️2)を編むだけです。
(玉編みの位置をAの3目の間にずらして入れていく。)

首輪の長さで5cm程度編むだけなのですぐ編めます。
首輪の工程で最後のバックルを通す前に
玉編みニットを通して、綿テープのみバックルを通すようにします。
黄色も可愛いかも・・・と
次はコットン糸で編んで春向に仕立ててみようかと検討中です。
ブログ村のランキングに参加してます♪