スクエアモチーフにスカートを付けてワンピースに

こんにちは😃
もこきちです🎵

今回はスクエアモチーフの
ワンピースの作り方・・・

モチーフは6枚のみ、で
簡単なスカートを付けてみました。

おおー簡単(手抜き?)なのに
オシャレ度アップ❤️になってるー

手抜きとか言わないの。
とはいえ、やはり編む部分が短くなるので
とても簡単に出来上がります。
スカートの形を変えて色々作れます🎵
スクエアモチーフワンピース

モチーフ6枚とスカートそれぞれ簡単な作り方です
モチーフワンピースと言っても
見頃周り1段なので
モチーフも6枚のみ。
※わんこの胴回りサイズにモチーフ数を調整
着丈はスカート丈で調整してください。

しかもいつものグラニースクエア・・・

このモチーフが一番好きなんです。
・・・(編みやすくて・・・)
スカートも背中側のみなので
簡単に作れます。
肩紐部分は、編んでも、縫っても
どちらでもしっくりおさまりますので
お好みで・・・作れます♪
モチーフ編み方動画にしてみました。
編み方・グラニースクエアモチーフ
・使用したのは
ハマナカ『ポーム』
6枚モチーフを編んで繋ぎます。
背中の中心部分のみ編み上げるので
背当て部分の端から糸をつけて
1周細編みを編んで
模様編みを編んでいきます。

モチーフの繋ぎ方などはこちらに↓
スカート作り方
基本的にスカートは
エプロンワンピースのスカート
と同じです。
・タック入りチェックは
コットンリネンキャンバス生地
・ギャザーは
リネンシャンブレー生地
・ヒダスカートはどちらも
リネンスラブ生地を使用
リネンスラブはいい感じに光沢が出て
ちょっとツイード生地っぽく
見えて気に入ってます。

意外に柔らかくていい感じ♪
型紙・裁断



タックの入れ方など・エプロンワンピース作り方
仕上げる・モチーフワンピース

肩紐作り方


出来上がり♪

肩紐を編んだ物とスカートを
ギャザーにしたり、タック入れたりと
色々作ってみました。

分かりにくいところは
随時補足していきたいと思ってます。。。

ふぅ・・・

最後までお付き合い頂いて
ありがとうございます。
また遊びに来てくださいね♪
ブログ村のランキングに参加してます♪
よろしくお願いします🤲
にほんブログ村