マクラメ・麻糸なんでもOK・かぎ針編みの夏のコースター作りました。


mokokichi
夏にピッタリなカラフルコースター
たくさん編んでみました♪

moko
カラフルでいいね❤️
テーブルが夏らしくって
華やかになる♪

mokokichi
マクラメ糸や麻糸とか
耐水性にある太めの糸なら
何でもOK!
動画も作ってみました♪

moko
簡単だからたくさん編めたんだね♪

mokokichi
そう、お友達が何人きても大丈夫❣️

moko
(そんなにお友達いないけど・・・ね)
簡単カラフル夏のコースター・編み方・編み図

《材料》
・マクラメ糸又はコマコマなど太め麻糸
・編み針(8~10号針)
編み方
・輪から6目細編みの作り目
2段目
・立ち上がりを1目編んで
1目ごと2回細編みを編み入れる。
3段目
・立ち上がり1目
2目ごと2回細編みを編み入れる。
4段目
・立ち上がり1目編んで
3目ごと2回細編みを編み入れる。
5段目(ふち編み)
・くさり編み3目編んで
一目あけて次の目に引き抜き編み
くさり編み3目編んで
1目あけて次の目に引き抜き編み
を繰り返して1周編む。
お花モチーフのコースター・編み図

mokokichi
お花モチーフは
こちらの編み図になります。

簡単・カラフルな夏のコースター|完成


moko
カラフルで編むのも楽しそう♪

mokokichi
夏らしいトロピカルな飲み物で
ちょっと一息・・・ね♪

もこともこきち
最後まで読んで頂いてありがとうございます😊
また遊びにきてください❤️