脇とじなしのわんこ用ニットベスト作りました♪

もこきち
こんにちは❣️
もこの部屋のもこきちです。
毎日鬱陶しい天候が続きますね。
せっかくの連休もトリミングのみで
何だか損した気分に・・・・😕

もこさん
トリミングも雨も☂️嫌いです・・・・

もこきち
こんな天気の日には・・・
じっくりお家で『編み物🧶』❣️
と、もこさんの秋物ベストを
編みました♪

編み方・編み図|手編みの犬の服
編み図・手編み犬服ベスト
背見頃・腹見頃とも基本はメリヤス編み
両端にガーター編みを入れてます。
今回、縞模様に編みましたが
シンプルに単色でボタンを
アクセントカラーにすると
また違ったイメージで可愛いと思います。
両サイドは少しずつ減らしながら
直線なので編みやすいです。
腹見頃は減らし目無しで
首周りのみ減らしてます。
首周りはあえて個人的に好きな
編みっぱなしにしています。
使用したのは「ハマナカ アメリ」
色が豊富で糸も柔らかく編みやすかったです。
■ゲージ:22目 28段
実際には肩の合わせる目数が合えば
減らし目も厳密でなくてOkですし
丈も好みで長めにしても。

仕上げ方・手編み犬服ベスト
① 肩を繋ぐ。
②紐ベルトを作る。
③背見頃・腹見頃にベルトを付ける
④背見頃側ベルトにボタンを付ける。


出来上がり・手編み犬服ベスト
パンツと合わせたくて
短めのベストを編みました。


もこきち
現在、デニムパンツの
試行錯誤中で・・・
やっとこ形が決まってきたので
次回に紹介したいと思ってます♪

もこともこきち
最後までお付き合い頂きありがとうございます♪

もこさん
また遊びにきてね❤️
ブログ村のランキングに参加してます。
よろしくお願いします🤲
にほんブログ村