着せ替えするだんだんスカート作りました。
色々着せ替えが楽しい♪手作りのスカート・デニムのフリンジとふわふわだんだんスカートの作り方の紹介です。

もこきち
もこきちです。
今日は、着せ替えスカートの
『段々フリルスカート」の
作り方を紹介します♪

もこさん
ついでにフリンジの作り方も♪

フリンジだんだんスカート作り方・手作り犬服
生地はデニムでもローンでも
ある程度ハリがあるものならOKです。
デニムなど厚地に生地は
ゴムギャザーを少なめで。
※デニムならフリンジを付ければ
ギャザーなしの2段でも可愛い
かと思います。

少し脇の裾を短くすると
丸くなって可愛いです。
フリンジ作り方
裾にフリンジの糸のほつれ止めに
ステッチを入れておきます。
ステッチ下の横糸を抜いていきます。
うまく抜けないものは後から
切り揃えることができるので
あまり無理に引かない方がいいです。


スカート作り方
ボックススカートと作り方は
ほぼ同じです。



完成・フリンジだんだんスカート作り方・手作り犬服

もこきち
色々組み合わせ♪
ローン生地にはフリンジではなく
フリルをつけてみました。


もこさん
色々作れるね♪

もこきち
ズボンもスカートも
沢山作ったから次は
秋冬トップスだね♪
お揃いのブラウス作り方はこちら

もこともこきち
遊びに来ていただいて
ありがとうございます😊

もこさん
また遊びに来て下さいね❤️
ブログ村のランキングに参加してます♪
よろしくおねがいします🤲
にほんブログ村